洋風メニュー
キムチは洋風の料理にも使えます。例えば、クリームパスタなどにもよく合います。これは、タラコスパゲティと同じような感覚ですね。キムチの他に生ハムを加えて、美味しいクリームパスタを作ってみましょう。
生ハムは食べやすい大きさに適当に切り、玉ねぎは縦に薄くスライスして、キムチはざく切りにしておきます。
先ずは、沸騰したお湯に塩を加えてパスタを茹でましょう。そして、パスタが茹で上がる1分ほど前に玉ねぎを加えます。パスタが茹で上がったら、水気をよく切っておきます。
次に、フライパンに生クリームと粉チーズ、半分の量の生ハム、そしてキムチを入れて火にかけます。そして、それが煮立ってきたら、そこに茹で上がったパスタとコショウを加えて手早く混ぜ合わせます。
パスタを器に盛ったら、その上に残りの生ハムを乗せ、ドライパセリをふりかければ完成です。
また、キムチはチーズとも相性がいいようです。キムチの炒め物に粉チーズを加えれば、簡単に洋風の炒め物が作れます。
ピーマンはへたを取って縦に細切りにします。ベーコンは1㎝くらいの幅に切ります。フライパンにサラダ油を熱し、ピーマンとベーコンを炒めます。
油が回ってきたところで、キムチを加えて炒め合わせましょう。さらに、塩コショウとガーリックパウダーを少量加えます。最後に粉チーズをふりかけ、全体に絡めるようにして炒めれば完成です。